目次
プレイステーションストアカードとは
プレイステーションストアカードとは、プレイステーションネットワーク(PSN)で使用できるギフトカードです。これを購入することで、ゲームやビデオ、プレミアム会員サービスPlayStation Plusの利用券を得ることができます。
サービスを購入するには、SEN(Sony Entertainment Network:ソニーグループサービス)アカウントのウォレットにお金をチェージし、ウォレットを使って決済をします。ウォレットへのチャージは、クレジットカード/デビットカード、キャリア決済、PayPal(ペイパル)等でできます。
プレイステーションストアカードはこれらを利用せずに、直接現金をアカウントへ入金することができるものです。プレイステーションストアカードにはチャージ期限、チャージ後の有効期限は設定されておりません。
プレイステーションストアカードの販売店
プレイステーションストアコードデジタルタイプ
デジタルタイプは「プレイステーションストアチケット」とも呼ばれ、auオンラインショップ、WebMoney PINCOM、BitCashで販売されています。Web上で決済したのち、ギフトコードがEメールやWebページ上で確認することができます。auオンラインショップではauかんたん決済、WebMoney PINCOMでは、d払い(ドコモ払い)が利用可能です。アマゾンの公式ではクレジットカード支払いで購入が可能なようです。デジタルタイプには、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円の4種類があります。
※ピンコムが現在購入ができなくなっているようです。
プレイステーションストアカードタイプ
カードタイプの場合は、コンビニや量販店などで購入できます。また、カード実券だけではなく、デジタルコード【プレイステーションストアチケット】として販売している場合があります。
スマートフォンでのオンライン購入ではWebMoney PIMCOM(ピンコム)使用します。オンラインでの決済を完了しますと、メールでデジタルコードが届きます。1,000円、3,000円、5,000円、10,000円の4種類が販売されています。
※取扱状況が店舗によってことなりますのでご注意ください。
コンビニでプレイステーションストアカードを購入する場合、基本的には現金でのお支払いとなります。ファミリーマートではファミマTカード、セブンイレブンはnanaco、ミニストップはWAONで支払いすることができます。現金での購入以外を希望でしたら、クレジットカードからnanaco(事前登録対象カードあり)、WAONへチャージして購入することができます。家電量販店ではクレジットカード購入やポイントとの交換も可能な店舗もあるようです。
プレイステーションストアカードご使用についての注意点
プレイステーションストアカードの他、プレイステーションプラスカードというものががあります。プレイステーションプラスカードはゲームやビデオを購入するものではなく、PSPlus(定期会員制サービス)を利用するためのカードとなりますので、お間違えの無いようご注意ください。
CERO「Z」18歳以上の年齢制限コンテンツをご利用される際は、ウォッレットのチャージによる支払いでは利用することができません。年齢確認が必要になるため、クレジットカードまたはデビットカードが必要になります。
プレイステーションは、18歳以上の人が登録するマスターアカウントに、18歳未満の人のサブアカウントが紐付けられるようになっています。ウォレットの権限はマスターアカウントにありますので、チャージ先もマスターアカウントになります。サブアカウントは、マスターアカウントのウォレットを利用する形となります。