メルカリはスマートフォン向けのフリマアプリで、誰でも簡単に売り買いを楽しむことができます。決済方法も様々で、従来のコンビニ払いやクレジット、ほかにはメルカリ独自の「メルペイスマート払い」というものがあり、利用日の翌月末にまとめて決済可能な後払いサービスです。メルカリでは出品者の言い値で商品を売ることができ、コメント機能を使って購入者が「もうすこし安くならないか」と出品者に掛け合うことも可能です。後払いも利用できコンビニに行く手間もなく「安く購入できるかも」とメルカリでプレイステーションカードの購入を考えたことはありませんか?利用規約にきちんと記載されていますが、メルカリでは現金、金券類、カード類に属する商品の出品は禁止されています。プレイステーションカードも金券扱いとなり出品禁止に含まれていますが、それでも様々な方法で出品を続けている人がいるのも事実です。出品されているのでついつい安いからと購入してしまうと予想外のトラブルになってしまう可能性があります。
目次
メルカリでギフト券の販売が禁止になったワケ
現在は金券などの出品を禁止していますが以前は禁止されておらず、プレイステーションカードだけではなくAmazonギフト券、iTunesカード、図書カード、商品券なども売り買いされていました。現金を欲しい人がクレジットカード等で購入したギフト券を出品し、安く買いたいという需要から成立していた取引ですが、現金を手にしたい理由も様々です。フリマアプリは個人売買となり企業や会社とのやり取りではありません、スマホがあればだれでも登録し、売り買いできるのが魅力の一つです。ですが、そういった特性を利用し悪いことを行う人が現れ、実際にトラブルになった事例があります。
- 購入したギフト券が使用済み/無効だった
- 商品説明欄で書かれていた金額と、異なる金額のコードだった
出品者が騙す目的で行っていた行為だったとしても、ギフト券はチャージをしないと使えるかどうか、額面がいくらなのか、分からないものになります。また、こういったトラブルの際に購入者は「騙された」、出品者は「クレームを言われている」となってしまうため、事実がどうなのかを判断することが非常に難しいのです。詐欺行為によるトラブルが原因で信頼が下がってしまうのはデメリットなので、利用者が安心してサービスを利用できるようにギフト券の販売は禁止になったと考えられます。
プレイステーションストアカードを安く購入する方法
それでも、どうせ購入するのであれば少しでも安くてお得に購入できれば嬉しいですよね。ギフト券は決められた額面での購入となり安く購入することはできません。ですが、購入方法や決済方法、購入場所に応じてお得に購入することはできます。
キャンペーンを利用する
プレイステーションストアカードを購入した際に、10%分のクーポンコードが貰えるキャンペーンがコンビニで行われています。こういったキャンペーンを利用することでプレイステーションストアカードをお得に購入するこができます。ただ、不定期開催のため必要なときにキャンペーンが行われているとは限りません。
nanacoカードを利用する
セブンイレブンでは「nanaco」という電子マネーでギフト券を購入することができます。クレジットカードからチャージすることが可能で、間接的にクレジットカードを使ってプレイステーションカードを購入することができます。本来、電子マネーで電子マネーを購入することができませんが、nanacoであればそれが可能ということです。普段からnanacoを利用されている方であれば、プレイステーションカード購入時にポイント利用することも可能で、チャージをクレジットカードで行う場合はクレジットカードにポイントも貯まることから、大変お得な購入方法です。
プレイステーションカードを安く購入する方法はいくつかありますが、メルカリなどの非正規で入手した場合様々なリスクがつきものです。安心して安全に利用するためにも必ず正規店で購入するようにしましょう。